ずっと、見たかった映画『DreamGirls ドリームガールズ』を見に行きました。
予告編を見た時から、これは是非映画館で見たい!と熱望していたものです。
でも、見に行く時間がなく、なかなか映画館に行く事ができませんでした。
しかしある日、
玉虫さんのところで
もう、公開が終るという情報をいただいて
終了日の前日の夜に行きました
(*^^*)
玉虫さんの情報がなかったら、あやうく映画館で見れないところでした(汗)
玉虫さん情報ありがとうございました
(*^▽^*)
そして、ビックリする事が・・・・
実は、わたしが映画を見た日同じ時間に玉虫さんもいたそうです(笑)
すごい、偶然ですよね~
(*^^*)
『DreamGirls ドリームガールズ』
ミュージカル調で作られていましたが、
そんなにくどい感じのミュージカルではないのですごく良かったです。
あと、注目すべきは年代に合わせたインテイリア・建物・衣装。
その中でも、衣装はとても素敵で古い年代のシーンではフレアワンピ
(イメージ的にはロカビリー?ぽい感じ)
次の年代では、タイトからマーメイドなどのラインのでる衣装など
時代の移り変わりで変化のある衣装と
徐々に豪華になる舞台演出が最高にマッチ。
DreamGirls ドリームガールズ-ファッションチェック
プラスして、ジェニファー・ハドソンの迫力のある歌。
個人的には、ビヨンセを楽しみにしていたのですが
ジェニファー・ハドソンが凄すぎて、ビヨンセの存在を忘れさせるほどでした。
でも、そのビヨンセもこの映画の為に10kgの減量をしたそうです。
また、レコーディング風景で歌う場面があったのですが
すごくいいシーンで目に焼きついています。
DVDがでたら、ゆっくりおうちでみたいな
ランキングに参加してみました。一日一回clickしてくれると励みになります(^^)
ただいま???位あたりでウロウロしています(笑)
今日も、ポチッと応援clickありがとう(^^)