*造花でフラワーアレンジ

*asa

2006年05月01日 16:11




母の日に、何か手作りのものをプレゼントできないかとずっと考えていました。
布小物を作ってあげようかな…、ドイリーを編んであげような…
でも、どちらも好みがあるし、いろいろ悩んだあげく花をあげようと思いました。 
そこで、生花のアレンジを作ろうかなと思いましたが、…失敗したら勿体無いので(^^;)
今回は、100yenshopの造花を使って製作してみる事にしました(*^m^*)フフ

でも、初めて作るので何を買おうか最初は結構悩みました(汗)
取り合えず、かわいいバラがあったのでchoice!
そして、母の日ということで白いカーネーションもchoice!
あと、入れ物を陶器にしようか、ブリキにしようか
それとも、テラコッタにしようか…ブラブラしていると、
そこに、木の蔓で編まれたバスケットが…(@▽@*)コレだ♪


だいたい、材料が揃ったところで取り合えず作ってみることにしました!

包装紙・オアシスをバスケットにあわせて、切って中に入れます。
それから、造花をどんどんさしこんで、取り合えず完成(^ー^;A゙


う~ん、やっぱり難しい;
統一感がない?色が少なすぎ?

シンプルに仕上げたかったので
色を抑えたのだけど、どうでしょう??


今日、もうひとつ色違いで作る予定
(お母さんふたりいるもんね(主人&私の))
これで、大丈夫かな~。o゚*と思いながらも
こころがこもっていれば…と、無理やりな私です(^^;)

*母の日特集*
あげるものがまだ決まってない人は
どうぞ、ご覧下さいね(#^-^#)
参考に、なると思います♪

click!!


ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです♪


+ TV・雑誌で話題!ホワイトストロベリー♪ +

      
+ホワイトストロベリー♪+  +ホワイトストロベリー&日比谷花壇の宝石箱+  +ブラックストロベリー♪+

いちごと思ったらチョコ?!チョコと思ったらいちご?!

TVや雑誌で話題になっている訳はこれ!
摘みたてのフレッシュな苺を凍結真空乾燥(フリーズドライ)した後、
FCOM製法(特許取得済)で味わい豊かなチョコレートを、
じわりじわりと中心部まで染み込ませました。
苺本来の素材が持つビタミンCも一粒につき約10mgそのまま含まれています。
一手間も二手間もかけて丁寧に作った魅惑の贅沢スイーツです。

 

関連記事