■お菓子作り初心者(作り始めて1年半)の " *asa " がいろいろなお菓子に挑戦してブログで紹介します!                       ■ケイタイのカメラ写真→コンパクトカメラ→一眼レフへ

2007年02月23日

*ヨーグルトのスイーツ


今年の冬は本当にあったかいですね(^^)

思わず、冷たいスイーツを作りました(笑)

お味は、 さっぱり+甘酸っぱい です。


*ヨーグルトのスイーツ

デコレーションは、ブルーベリー・フランボワーズ

ホワイトチョコを溶かして作ったもの

ソースは、フランボワーズで作りました。

使っている材料は、ヨーグルト

EM牛乳・ベリー系とヘルシー(^^)

ゼラチンを使っているのでお肌にもいいかも♪


*ヨーグルトのスイーツ

砂糖もできるだけ抑えているので後味もgood♪

抑えたい所を調節できる。

これが、手作りのいいところですよね(*^▽^*)

いつもはココットに入れたりするのですが、今回は透明カップ使用。

透明のカップだと中に入ってるベリーが見えて結構すきだな~




ランキングに参加してみました。一日一回clickしてくれると励みになります(^^)

*ヨーグルトのスイーツ
ただいま70位更新お休みしている間にちょっと落ちちゃいましたね。
でも、いつもコメント残してくださったり遊びに来て下さってありがとう♪うれしいです(^^)


*ヨーグルトのスイーツ

    

    









同じカテゴリー(*お菓子)の記事
*ひさびさのスイーツ
*ひさびさのスイーツ(2009-05-25 11:00)

*Christmas
*Christmas(2008-12-25 22:15)

*4さいの誕生日
*4さいの誕生日(2008-12-04 15:58)

*金柑ショコラ
*金柑ショコラ(2008-03-25 10:23)


Posted by *asa at 09:07 │*お菓子
この記事へのコメント
おいしそ~♪
ヨーグルトもベリーも大好きなので、ヨダレが(笑)
asa*さん、デザートにささってるホワイトチョコも手作りですか?!
すごいですね~。いつか私も作ってみたいです。
でもまずは、asa*さんおすすめのマフィンを作ってみます(*^^*)
Posted by 玉虫 at 2007年02月23日 09:20
うわぁ、いつ見てもステキなスイーツ
ですね~。
なんか芸術って感じ。
それにしても美味しそうだな~。
Posted by さ~ち~ at 2007年02月23日 09:23
う~ん涼しげ♪
これからの季節にぴったりだね!!
甘酸っぱいヨーグルト私も大好物~食べたいよぉ~。(><)
Posted by 森のおもちゃ箱 てぃ~だ さち at 2007年02月23日 10:40
玉虫さんへ

玉虫さん、ヨーグルトもベリーもどちらも好きなのね♪
では、この組み合わせ”あり”ですね~。o゚*(^^)

デザートにささっているホワイトチョコも
テンパリングして自分の好きな形を作っています。
チョコの飾り作るの結構楽しいですよ~。o゚*

>でもまずは、asa*さんおすすめのマフィンを作ってみます(*^^*)
最初から、難しいものに挑戦して出来なかったりすると
次作る時に億劫になってしまうので
ぜひ、マフィンから作ってみて下さいね~。o゚*♪
作ってみると、以外と簡単にできたりするので楽しくなっちゃいますよ(^^)
Posted by *asa at 2007年02月23日 16:46
さ~ち~さんへ

ありがとうございます(*^▽^*)
私の作るお菓子、去年よりは少しは見れるようになっているかな(笑)
今年は、レベルアップを目指して頑張ります♪
(ナッペがうまくなりたいのでそれを目指しています!)
Posted by *asa at 2007年02月23日 16:50
森のおもちゃ箱てぃ~だ さちさんへ

ホント、これからの季節いいですよね~
これから、冷たいお菓子のアップ増えるかもしれません(*^▽^*)

>甘酸っぱいヨーグルト私も大好物~食べたいよぉ~。(><)
さちさん、この組み合わせ好きなんですね♪
私も、大好きです(^^)
Posted by *asa at 2007年02月23日 16:52
うわぁ~! ステキ☆
私もヨーグルトや、ベリー系大好きで、
常時ストックしてるのですが、私の場合
ジューサーで一気に混ぜてドリンクにしちゃいます。

asaさんは、同じ材料使っても、見た目オシャレに
仕上げるので尊敬しますよ(^-^)
ホワイトチョコの甘さと、ヨーグルトやベリー系の酸っぱさが
ちょうど良い組み合わせですね♪ 食べたいナ☆
ホワイトチョコは、クッキングシートなどに模様を書いて
冷蔵庫で固めるのでしょうか?・・・
Posted by aroma at 2007年02月23日 21:14
さっぱり+甘酸っぱい・・・・
わかりやすい説明ですよ~(^^♪
それに、美味しそう♪

最近のお昼は、暑いですからね~。
こういう冷たいスイーツ、全然OKです!(^^)!
透明カップ!
以前、お友達のところで購入したカップですか~?
やっぱりかわいいな~!
Posted by likesimple at 2007年02月23日 23:30
aromaさんへ

>私もヨーグルトや、ベリー系大好きで、
>常時ストックしてるのですが、私の場合
>ジューサーで一気に混ぜてドリンクにしちゃいます。
おぉドリンクですか♪いいですね。o゚*
私、ジューサー持ってないからなんだかうらやましいです!
ヨーグルトベリーのジュースってどんな味がするんだろう??
同じ材料でも、やっぱりちょっと違うかもしれないですね(^^)


>ホワイトチョコの甘さと、ヨーグルトやベリー系の酸っぱさが
>ちょうど良い組み合わせですね♪ 食べたいナ☆
そうなんです!ホワイトチョコのあまさがちょうどいいくらいなんです(*^▽^*)
aromaさん、まるで食べたかのような解説ですね(^^)素晴らしいです!

>ホワイトチョコは、クッキングシートなどに模様を書いて
>冷蔵庫で固めるのでしょうか?・・・
こちらも見事正解です!!
aromaさん基本的になんでもわかるようなので(とても器用そうだわ♪)
次、お菓子作りする時よかったら取り入れて下さいね♪
Posted by *asa at 2007年02月24日 08:50
likesimpleさんへ

>さっぱり+甘酸っぱい・・・・
>わかりやすい説明ですよ~(^^♪
>それに、美味しそう♪
(笑)簡単過ぎる説明だけど、
ダイレクトに伝わっている様です(^^)ヨカッタ♪


>最近のお昼は、暑いですからね~。
>こういう冷たいスイーツ、全然OKです!(^^)!
最近、お昼近くになると夏日??というくらい暑いですよね
なので、無意識に冷たいお菓子を作ってしまうものです(*^^*)


>透明カップ!
>以前、お友達のところで購入したカップですか~?
>やっぱりかわいいな~!
likesimpleさんもこういう感じ好きですか♪
本当は、ハーブティーや紅茶に使うものなのですが
こういう使い方もありかな?と思って(*^▽^*)
Posted by *asa at 2007年02月24日 08:57
*asaさん、おはようございます♪

ヨーグルトのデザート
さっぱりしていて美味しそう~(*^。^*)
それと
デコレーションがいつみても
おしゃれで素敵です☆
白いものはホワイトチョコ??
「カプっ」ってかじりたいです~(笑)
透明カップも涼しげでGood!

昨日は私もお菓子作りをしたのですが
またもや失敗です・・・トホホ・・
でもUpしちゃいましたけどね^^;
Posted by kana-poo* at 2007年02月24日 09:05
*asaさん、おはようございます♪
ホント、
お昼はとても暖かい日が続いていますよね。
車に乗ってると、暑いくらいです^^;
今日のスイーツもおいしそ♡
カップも可愛くて*asaさんらしい1品です^^

手作りの良さって甘さの加減はもちろん、
素材を選べるところもいいですよね〜
私も、ちょこちょこ作るようになってから
ゼラチンは肌にいいとか、
グラニュー糖よりはてんさい糖やきび糖が安心だとか
いろんな事を知りました。
これからも安心して食べられる
おいしいモノを作りたいですね〜☆
Posted by ままち at 2007年02月24日 10:04
kana-poo*さんへ

>ヨーグルトのデザート
>さっぱりしていて美味しそう~(*^。^*)
暑いと、無意識にさっぱりしたのが食べたくなりますよね~。o゚*
また、ヨーグルトっていうのがヘルシーぽくて好きだな♪

>白いものはホワイトチョコ??
>「カプっ」ってかじりたいです~(笑)
ピンポーン!ホワイトチョコでーす(^^)
ヨーグルトのデザートは甘さ控えめにしているので
このホワイトチョコがいい具合に甘みを調整してくれるんです♪(*^▽^*)


>昨日は私もお菓子作りをしたのですが
>またもや失敗です・・・トホホ・・
>でもUpしちゃいましたけどね^^;
kana-poo*さん、とってもgoodだったよー!
上に乗っていた、レモン(?)が爽やかさをかもし出して
さらに美味しさアップ↑って感じでした♪
あんな感じの焼き菓子好きさ~。o゚*
Posted by *asa at 2007年02月24日 23:14
ままちさんへ

>お昼はとても暖かい日が続いていますよね。
>車に乗ってると、暑いくらいです^^;
そうそう、車に乗るとよく分かるよね~この暑さ(^^;)


>手作りの良さって甘さの加減はもちろん、
>素材を選べるところもいいですよね〜
>私も、ちょこちょこ作るようになってから
>ゼラチンは肌にいいとか、
>グラニュー糖よりはてんさい糖やきび糖が安心だとか
>いろんな事を知りました
本当にそうですよね。
自分自身でお菓子作るようになってから気づく事ってかなり多かったなぁ・・・
市販のお菓子の材料記載みると、ん??何コレ(・・;)っていうくらい添加物多いですよね(^^;)
やっぱり、子供にはできるだけ手作りのお菓子あげたいなって思います。

それに、ままちさんの言う通り
甘味にしてもいろいろありますし、小麦などもいろいろ種類がありますもんね
でも、材料を選べるのも手作りの楽しみですがね~。o゚*(^^)
Posted by *asa at 2007年02月24日 23:23