2007年07月13日
*cuuma

ままちさんのブログで紹介されてから
ずっと気になっていたパン屋さん『cuuma』
にぃにぃの家の近くだったということもありすぐに場所は分かりました。
(しかも、第一の地元だったりもするので(笑))
お店に入ると、優しい笑顔の女性が迎えてくれました(^^)
そして、すぐに美味しそうな手作りお菓子とパンが目に入って来ます♪

かわいいケースに入ったお菓子やパン。
私のモロ好みで嬉しいため息ばかりです(*^o^*)=33

お店の内装もハンドメイドらしくて
ぬくもりのある素敵な癒しの空間になっています。
それに、席に座っているとホントまったりしちゃって
時間を忘れてしまいます(*^^*)


オーガニック食材や島の食材、 無添加など自然のままの食材を使って
ナチュラルな焼き菓子や天然酵母のパンを作っている小さなお店です。
『cuuma』さんのブログ・サブタイトルより引用


あと、『cuuma』のオーナーさん(?)
気さくに話しをして下さって為になる事も聞けました。
お店のインテリアの事・食材へのこだわり
いろいろ聞けて、とても楽しかったです。

↑見て、みて
お菓子が入っているうつわ素敵だと思いません??
外からミズヤを見ることができたのですが
そこにもぬくもりのあるうつわがあって
じっくり見たかったのですが・・・怪しい人と
勘違いされるかもしれないので止めました(笑)

cuuma
〒901-0146
沖縄県那覇市具志2-25-3
TEL 090-7297-2181
11:00〜20:00
日曜日 定休
(8月より日曜日と月曜日が定休日となります)
ランキングに参加してみました。一日一回clickしてくれると励みになります(^^)

ただいま???位あたりでウロウロしています(笑)
今日も、ポチッと応援clickありがとう(^^)







Posted by *asa at 09:03
│*shop
この記事へのコメント
どうも初めまして~
以前からcuumaすごく気になっています。
写真を見るとホント行きたくなります。
素敵なお店ですね。
いつか絶対行くぞ~(^^)/
以前からcuumaすごく気になっています。
写真を見るとホント行きたくなります。
素敵なお店ですね。
いつか絶対行くぞ~(^^)/
Posted by Yuki.k
at 2007年07月13日 09:35

私、飾られてる器たちを 外から覗いてました(*´艸`)
とっても可愛い食器ばかりで、写真も撮ったんだけど
ガラスに日光が反射して 上手く撮れませんでした(;-_-)=3 フゥ
asa*さん。。もと「うるくんちゅ~」だったのね♪
とっても可愛い食器ばかりで、写真も撮ったんだけど
ガラスに日光が反射して 上手く撮れませんでした(;-_-)=3 フゥ
asa*さん。。もと「うるくんちゅ~」だったのね♪
Posted by おうじ at 2007年07月13日 17:24
asaさん~お久しぶりです。
cuumaさんはワタシも気になっています。
身体にやさしいものがたくさんあると子供にも安心。家族で行こうかなぁ~?
cuumaさんはワタシも気になっています。
身体にやさしいものがたくさんあると子供にも安心。家族で行こうかなぁ~?
Posted by ゆらりのマスター
at 2007年07月13日 18:10

私も先日chocochanさんに連れて行ってもらった
んですが、すっごくかわいいお店ですよね~。
器もステキー。
パンもすっごくおいしかったです。
今度はベーグルを買おうと思ってます。
ミズヤって何ですか?
んですが、すっごくかわいいお店ですよね~。
器もステキー。
パンもすっごくおいしかったです。
今度はベーグルを買おうと思ってます。
ミズヤって何ですか?
Posted by さ~ち~ at 2007年07月14日 11:00
こんにちは!
お兄様のお家が近くって、asa*さんの第一の地元・・・
アチコチのブログで書いていますが、主人の実家が、かな~り近くなんです。
asa*さんと主人は多分学年が違うと思うので、面識は無いと思うのですが。
なんだかあの辺りが実家という方、多いですよねぇ~ ビックリ!
で、私は平日に実家にいくことがほとんど無いので、いつも閉まっているお店を横目でちろ~んと見ながら通りすぎています。
あぁ、いつになったら行けるのだろう・・・(遠い目)
オーブンレンジ、上等ですね!
いつか、購入するときには参考にさせていただきます。
(でも、私の場合は宝の持ち腐れになりそうだ)
お兄様のお家が近くって、asa*さんの第一の地元・・・
アチコチのブログで書いていますが、主人の実家が、かな~り近くなんです。
asa*さんと主人は多分学年が違うと思うので、面識は無いと思うのですが。
なんだかあの辺りが実家という方、多いですよねぇ~ ビックリ!
で、私は平日に実家にいくことがほとんど無いので、いつも閉まっているお店を横目でちろ~んと見ながら通りすぎています。
あぁ、いつになったら行けるのだろう・・・(遠い目)
オーブンレンジ、上等ですね!
いつか、購入するときには参考にさせていただきます。
(でも、私の場合は宝の持ち腐れになりそうだ)
Posted by sien
at 2007年07月15日 19:53

先日、私も行ってきました^^
置いてあるものすべてが可愛くて
すごくウキウキしました♪
お持ち帰りしたベーグルも
とてもおいしかったです(*^^*)
置いてあるものすべてが可愛くて
すごくウキウキしました♪
お持ち帰りしたベーグルも
とてもおいしかったです(*^^*)
Posted by 玉虫 at 2007年07月17日 09:12
asa*さん、お久しぶりです☆彡
cuumaさんに行かれたんですね!!
私も何度か行こうと思いながら・・・
なかなかタイミングが合わずに
行けずじまい(^_^;)
asa*さんの記事を読んでいて
やっぱり早く行こう!!と思いました♪
cuumaさんに行かれたんですね!!
私も何度か行こうと思いながら・・・
なかなかタイミングが合わずに
行けずじまい(^_^;)
asa*さんの記事を読んでいて
やっぱり早く行こう!!と思いました♪
Posted by tiptop*sato at 2007年07月17日 22:40
asa*さん、おはようございます。
あずみも前々から気になっていましたが・・・
なかなか行けずにいるcuuma・・・・・・
写真を見ててあずみも行きたくなりました。
よし!お菓子食べにいくぞぉ~~
あずみも前々から気になっていましたが・・・
なかなか行けずにいるcuuma・・・・・・
写真を見ててあずみも行きたくなりました。
よし!お菓子食べにいくぞぉ~~
Posted by あずみ at 2007年07月18日 08:08
asa*ちゃん、おはよ〜♪
ha-ruちゃんのお店に行ってくれてたんですね。
ど〜もありがとうございます^^
私が言うのも何か変ねぇ(笑)
私はcuumaのベーグルが大好きなんです。
asa*ちゃんは食べたかな?
そう言えば、お飲物を飲んだ事がないので
今度はコーヒーを頂いてみたいです。
ha-ruちゃんのお店に行ってくれてたんですね。
ど〜もありがとうございます^^
私が言うのも何か変ねぇ(笑)
私はcuumaのベーグルが大好きなんです。
asa*ちゃんは食べたかな?
そう言えば、お飲物を飲んだ事がないので
今度はコーヒーを頂いてみたいです。
Posted by ままち
at 2007年07月18日 10:27

asaさん、ワタシもキッチンをすーみーしていました。
すっごくかわいくって、
きっとハルさんは、変な人がジロジロ見ているな~って
強烈な視線を感じていたと思います。(^.^)
それと、『みずや』。( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!
さ~ち~さんがわからないって事は
沖縄独特の言い方なのかな???
ちょっと面白いです。笑
すっごくかわいくって、
きっとハルさんは、変な人がジロジロ見ているな~って
強烈な視線を感じていたと思います。(^.^)
それと、『みずや』。( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!
さ~ち~さんがわからないって事は
沖縄独特の言い方なのかな???
ちょっと面白いです。笑
Posted by likesimple at 2007年07月18日 19:00
Yuki.kさんへ
初めまして、コメントありがとうございます(*^^*)
cuumaさんは、私もてぃーだブログで発見してから
もう、ずっと行きたくてウズウズしてたんです(*^▽^*)
それに、店内に入ると本当にステキで見事にツボにはまってしまいました♪
Yuki.Kさんもぜひ行ってみてね~。o゚*きっと気に入るはず♪
初めまして、コメントありがとうございます(*^^*)
cuumaさんは、私もてぃーだブログで発見してから
もう、ずっと行きたくてウズウズしてたんです(*^▽^*)
それに、店内に入ると本当にステキで見事にツボにはまってしまいました♪
Yuki.Kさんもぜひ行ってみてね~。o゚*きっと気に入るはず♪
Posted by *asa at 2007年07月23日 10:48
おうじさんへ
おうじさんも、うつわチェックしちゃいました??(笑)
やっぱり皆同じ事するんだな(*^m^*)フフ
私も、じっくり見たかったんだけど
ちょっと、怪しい人に見られそうだったので止めました(笑)
>asa*さん。。もと「うるくんちゅ~」だったのね♪
そうなのよっ(*^▽^*)
cuumaさんの近くは、うちの長男にぃにぃが住んでいて
私が住んでいたのは、もう少し高良よりと宇栄原と赤嶺と・・・
いろいろな小禄に住んでいました(笑)
おうじさんも、うつわチェックしちゃいました??(笑)
やっぱり皆同じ事するんだな(*^m^*)フフ
私も、じっくり見たかったんだけど
ちょっと、怪しい人に見られそうだったので止めました(笑)
>asa*さん。。もと「うるくんちゅ~」だったのね♪
そうなのよっ(*^▽^*)
cuumaさんの近くは、うちの長男にぃにぃが住んでいて
私が住んでいたのは、もう少し高良よりと宇栄原と赤嶺と・・・
いろいろな小禄に住んでいました(笑)
Posted by *asa at 2007年07月23日 10:56
ゆらりのマスターさんへ
お久しぶりですね(*^▽^*)
お元気でしたか??
cuumaさん、手作りケーキにスコーン
優しい味がして本当によかったですよ~。o゚*
ゆらりのマスターさんの言う通り
子供にも安心してあげれるのでgoodですよ(*^^*)
ぜひ、行ってみて下さいね~。o゚*
お久しぶりですね(*^▽^*)
お元気でしたか??
cuumaさん、手作りケーキにスコーン
優しい味がして本当によかったですよ~。o゚*
ゆらりのマスターさんの言う通り
子供にも安心してあげれるのでgoodですよ(*^^*)
ぜひ、行ってみて下さいね~。o゚*
Posted by *asa at 2007年07月23日 10:59
さ~ち~さんへ
さ~ち~さん、すでに来店済みだったのですねっ!(*^▽^*)
さすがです!
いつも、ステキなお店見つけるの早いですよね~
私よりも沖縄のステキな美味しいお店知ってるはず(笑)
Chocochanさんも結構行動派?!(笑)だから
二人が揃うと一気に制覇できそうですね(*^^*)
今度、どこか行く時は私も誘ってね~
(↑なーんてどさくさに紛れて言ってみたり(笑))
みずや=食器棚のことです。
本土では言わないのかな??
方言なのかはわからないのですが
昔から家族みんな言ってるので・・・(^^;)
たぶん、likesimpleさんも知ってるので
沖縄県民はみずや=食器棚だと思います。
さ~ち~さん、すでに来店済みだったのですねっ!(*^▽^*)
さすがです!
いつも、ステキなお店見つけるの早いですよね~
私よりも沖縄のステキな美味しいお店知ってるはず(笑)
Chocochanさんも結構行動派?!(笑)だから
二人が揃うと一気に制覇できそうですね(*^^*)
今度、どこか行く時は私も誘ってね~
(↑なーんてどさくさに紛れて言ってみたり(笑))
みずや=食器棚のことです。
本土では言わないのかな??
方言なのかはわからないのですが
昔から家族みんな言ってるので・・・(^^;)
たぶん、likesimpleさんも知ってるので
沖縄県民はみずや=食器棚だと思います。
Posted by *asa at 2007年07月23日 11:05
sienさんへ
お久しぶりです(*^▽^*)
ブログ再開してらっしゃるんですね~。o゚*
cuumaさん、旦那さまの実家の近くなんですね
何だか、それだけでsienさんと親近感がわきますね(*^m^*)フフ
>で、私は平日に実家にいくことがほとんど無いので、いつも閉まっているお>店を横目でちろ~んと見ながら通りすぎています。
>あぁ、いつになったら行けるのだろう・・・(遠い目)
(笑)分かります、分かりますそれッ
私もね~、そういうことあります(^^)
行きたくても、いつも閉まってるみたいな・・・・
相性悪いのかなぁ??と思いながらいつか訪れる事を夢見て(*^^*)
オーブンレンジ、
使いやすくていいですよ(*>▽<*)
初めて、こんなにいいオーブン買ったので
商品を持ってレジに行くまで緊張したのですが
ホントに、買って良かったです♪
ぜひ、ご参考にして下さいね~。o゚*
お久しぶりです(*^▽^*)
ブログ再開してらっしゃるんですね~。o゚*
cuumaさん、旦那さまの実家の近くなんですね
何だか、それだけでsienさんと親近感がわきますね(*^m^*)フフ
>で、私は平日に実家にいくことがほとんど無いので、いつも閉まっているお>店を横目でちろ~んと見ながら通りすぎています。
>あぁ、いつになったら行けるのだろう・・・(遠い目)
(笑)分かります、分かりますそれッ
私もね~、そういうことあります(^^)
行きたくても、いつも閉まってるみたいな・・・・
相性悪いのかなぁ??と思いながらいつか訪れる事を夢見て(*^^*)
オーブンレンジ、
使いやすくていいですよ(*>▽<*)
初めて、こんなにいいオーブン買ったので
商品を持ってレジに行くまで緊張したのですが
ホントに、買って良かったです♪
ぜひ、ご参考にして下さいね~。o゚*
Posted by *asa at 2007年07月23日 11:16
こんにちは!
再度書きこみです。
*asaさんは宇栄原に住んでいたことがあるのですね。
私も2年ちょっとですが住んでいましたよ!
当時は近くに小さい”りうぼう”がありました。
スグに無くなってしまったみたいですけど・・・
あと、南公民館の図書室も常連でしたヨ(^^
オーブンレンジ、実物を見に行って圧倒されて帰ってきました(^^;
私には、オーブンレンジよりも同じサンヨーのカッコイイデザインの
オーブントースターが丁度良いかも・・・と思う今日この頃です。
再度書きこみです。
*asaさんは宇栄原に住んでいたことがあるのですね。
私も2年ちょっとですが住んでいましたよ!
当時は近くに小さい”りうぼう”がありました。
スグに無くなってしまったみたいですけど・・・
あと、南公民館の図書室も常連でしたヨ(^^
オーブンレンジ、実物を見に行って圧倒されて帰ってきました(^^;
私には、オーブンレンジよりも同じサンヨーのカッコイイデザインの
オーブントースターが丁度良いかも・・・と思う今日この頃です。
Posted by sien at 2007年07月23日 14:08
玉虫さんへ
うわぁ、さすが玉虫さん
もう、行ってましたかっ(*^m^*)
私の方が、家から近いのに先越されちゃいましたね~(笑)
ベーグル、
私も頂こうか迷ったんですよ。。。
でも、どうしてもスコーンとタルトが食べたくて(^^;)
ベーグル好評のようですので
次回行った時は、ぜひベーグル頂かなくちゃね~。o゚*(*^^*)
うわぁ、さすが玉虫さん
もう、行ってましたかっ(*^m^*)
私の方が、家から近いのに先越されちゃいましたね~(笑)
ベーグル、
私も頂こうか迷ったんですよ。。。
でも、どうしてもスコーンとタルトが食べたくて(^^;)
ベーグル好評のようですので
次回行った時は、ぜひベーグル頂かなくちゃね~。o゚*(*^^*)
Posted by *asa at 2007年07月27日 11:01
tiptop*satoさんへ
tiptop*satoさん、お久しぶりです(^^)
cuumaさん、前からずっと行きたいと思っていて
なかなか、行けなかったので念願のっといった感じです(*^^*)
tiptop*satoさんもぜひ行ってみて
内装もすてきだし、パンもケーキもきっと気に入るはずです♪
私も虜になった一人ですから(笑)
tiptop*satoさん、お久しぶりです(^^)
cuumaさん、前からずっと行きたいと思っていて
なかなか、行けなかったので念願のっといった感じです(*^^*)
tiptop*satoさんもぜひ行ってみて
内装もすてきだし、パンもケーキもきっと気に入るはずです♪
私も虜になった一人ですから(笑)
Posted by *asa at 2007年07月27日 11:06
あずみさんへ
おはようございます(*^^*)
あずみさんは、初めてのコメントかしら??
違っていたらゴメンナサイね(^^;)
コメント残して下さってありがとうございます
cuumaさん
前からチェックはしているものの
まだ、行っていないという人
以外と多いですね~(^^)
私もその中の一人だったのですが
やっと、お店に行く事ができて嬉しいです♪
体に優しい素材とまったりできる内装は本当にgoodですよ(*^▽^*)
あずみさんもぜひ行ってみて下さいね~。o゚*
おはようございます(*^^*)
あずみさんは、初めてのコメントかしら??
違っていたらゴメンナサイね(^^;)
コメント残して下さってありがとうございます
cuumaさん
前からチェックはしているものの
まだ、行っていないという人
以外と多いですね~(^^)
私もその中の一人だったのですが
やっと、お店に行く事ができて嬉しいです♪
体に優しい素材とまったりできる内装は本当にgoodですよ(*^▽^*)
あずみさんもぜひ行ってみて下さいね~。o゚*
Posted by *asa at 2007年07月27日 11:11
ままちさんへ
ままちさんのブログで紹介されてから
ずっと、行きたかったんですよ~
実際、行ってみてホントによかった(*^^*)
いいところ、紹介して頂いてありがとうございます♪
ベーグル、
皆さん、美味しいというので
気になっています☆
今度行った時、ぜひ頂いてみますね~。o゚*
それと、ha-ruさん(?)と
ままちさんのお話しもしました(*^^*)
だた、ままちさんのブログを拝見してきました~
みたいな事を。。。。(^^)
ちょこっと、ブログの話しで盛りあがりました☆
てんさい糖のカフェオレ(?)
美味しかったですよ、
市販のよりさっぱりって感じでした~。o゚*
ままちさんのブログで紹介されてから
ずっと、行きたかったんですよ~
実際、行ってみてホントによかった(*^^*)
いいところ、紹介して頂いてありがとうございます♪
ベーグル、
皆さん、美味しいというので
気になっています☆
今度行った時、ぜひ頂いてみますね~。o゚*
それと、ha-ruさん(?)と
ままちさんのお話しもしました(*^^*)
だた、ままちさんのブログを拝見してきました~
みたいな事を。。。。(^^)
ちょこっと、ブログの話しで盛りあがりました☆
てんさい糖のカフェオレ(?)
美味しかったですよ、
市販のよりさっぱりって感じでした~。o゚*
Posted by *asa at 2007年07月27日 11:26
likesimpleさんへ
likesimpleさんもキッチン、すーみーしてたんですか(笑)
なんか、皆同じ事するんですね(^^;)
でも、かわいいものや素敵なものを
見るとついついなっちゃいますよね(笑)
そうそう、『みずや』
全国共通じゃないんですね(^^;)
知りませんでしたっ
ちっちゃい頃から、よく言っていたので
皆、そう言っているものだと思っていました。。。☆
likesimpleさんもキッチン、すーみーしてたんですか(笑)
なんか、皆同じ事するんですね(^^;)
でも、かわいいものや素敵なものを
見るとついついなっちゃいますよね(笑)
そうそう、『みずや』
全国共通じゃないんですね(^^;)
知りませんでしたっ
ちっちゃい頃から、よく言っていたので
皆、そう言っているものだと思っていました。。。☆
Posted by *asa at 2007年07月27日 11:30
sienさんへ
sienさん、2年ぐらい宇栄原に住んでいたんですね~
そして、南図書館っ(笑)
すっごい懐かしい名前がでてきて嬉しくなっちゃいました♪
ちっさい頃、夏休みになるとよく行ってましたよ。。。涼みに(笑)
最近では、去年行ったのですが
南図書館、昔とあまり変わらないままなので嬉しいです。
思いでの場所っていつまでも残っていて欲しいですね(*^^*)
p.s
オーブン、
私も結構思い切って購入しましたよ
私が去年から悩んだ末に。。。という理由。。。
なんだかわかる気がしますよね(笑)
sienさん、2年ぐらい宇栄原に住んでいたんですね~
そして、南図書館っ(笑)
すっごい懐かしい名前がでてきて嬉しくなっちゃいました♪
ちっさい頃、夏休みになるとよく行ってましたよ。。。涼みに(笑)
最近では、去年行ったのですが
南図書館、昔とあまり変わらないままなので嬉しいです。
思いでの場所っていつまでも残っていて欲しいですね(*^^*)
p.s
オーブン、
私も結構思い切って購入しましたよ
私が去年から悩んだ末に。。。という理由。。。
なんだかわかる気がしますよね(笑)
Posted by *asa at 2007年07月27日 11:37