2006年01月26日
*ドイリーと麻ひもバッグ作り
思っていたことのひとつで
ドイリーと麻ひもバッグ作りです。
購入後、居ても立ってもいられず
早速、挑戦してみました。

初めて、かぎ針で物作り。
本を見てもなかなか理解できず
初めて編めたものは、ただの丸に…(^^;)
+使用している糸は、麻ひもです+

でも、1回目の失敗で
なんとなく分かってきたので
2回目に作ったものは
ようやく、形になってきました。
(バッグにはなってないけど(汗))

でも、編目が粗いのでコツをつかみながら
次々、挑戦していきたいと思います。
かぎ針に繋がったままの
ドイリーは、これから練習です(*^▽^*)
改めて、物作りの楽しさを実感しています。

ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです♪


*もうすぐバレンタインですね*

*私は、この時とばかりに自分用に買っちゃいます*
ドイリーと麻ひもバッグ作りです。
購入後、居ても立ってもいられず
早速、挑戦してみました。

初めて、かぎ針で物作り。
本を見てもなかなか理解できず
初めて編めたものは、ただの丸に…(^^;)
+使用している糸は、麻ひもです+

でも、1回目の失敗で
なんとなく分かってきたので
2回目に作ったものは
ようやく、形になってきました。
(バッグにはなってないけど(汗))

でも、編目が粗いのでコツをつかみながら
次々、挑戦していきたいと思います。
かぎ針に繋がったままの
ドイリーは、これから練習です(*^▽^*)
改めて、物作りの楽しさを実感しています。

ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです♪


*もうすぐバレンタインですね*



*私は、この時とばかりに自分用に買っちゃいます*
Posted by *asa at 13:34
│*handmade
この記事へのコメント
まぁ~~ホントにあささんって器用なのね♪♪♪
すぐにバックも出来上がりそうですね!!
何をしてももともと器用なんでしょう、チャレンジ精神
大切ですね。。。
すぐにバックも出来上がりそうですね!!
何をしてももともと器用なんでしょう、チャレンジ精神
大切ですね。。。
Posted by jam-ジャム- at 2006年01月26日 19:44
jamさんへ
バッグができるまでには、時間がかかりそうです(^^;)
何事もそうだと思いますが
物作りって、楽しいけどちゃんとしたものを
作るまでには根気が必要だなぁと思いました☆
jamさんが言うように、チャレンジ精神を忘れず
何事も挑戦して行きたいです(*^-^*)
バッグができるまでには、時間がかかりそうです(^^;)
何事もそうだと思いますが
物作りって、楽しいけどちゃんとしたものを
作るまでには根気が必要だなぁと思いました☆
jamさんが言うように、チャレンジ精神を忘れず
何事も挑戦して行きたいです(*^-^*)
Posted by あさ at 2006年01月27日 18:01
あ、同じ本を買っていますよ(*・∀・*)
なんだかうれしいなあ~
四角のね、バラの方眼編みに挑戦中ですがかなり苦戦しています(++)
なんだかうれしいなあ~
四角のね、バラの方眼編みに挑戦中ですがかなり苦戦しています(++)
Posted by ニライ at 2006年01月29日 05:59
ニライさんへ
一緒の本持ってるんですね(*^▽^*)
ホント!なんだか、嬉しいですね♪
この本、前から欲しくて購入時
探し歩いて3店舗目で見つけました。
写真つきで解説されているので
初心者の私には、打ってつけの本でした。
方眼編み難しそうですが
また、記事で紹介して下さいね~
楽しみにしています♪
一緒の本持ってるんですね(*^▽^*)
ホント!なんだか、嬉しいですね♪
この本、前から欲しくて購入時
探し歩いて3店舗目で見つけました。
写真つきで解説されているので
初心者の私には、打ってつけの本でした。
方眼編み難しそうですが
また、記事で紹介して下さいね~
楽しみにしています♪
Posted by あさ at 2006年01月31日 01:36