2006年05月11日
*akeさんとデコレーションケーキ

私は、生クリームやチョコの扱いがとても苦手で
特にデコレーションは、基礎知識もないので
どういう風にしたらきれいなデコレーションを
仕上げられるか、悩んでいました。
そこで、akeさんに教えて頂けないか相談したところ
快くokして下さいました(#^o^#)アリガトウ
そして後日、初めてお会いするのにakeさんのご自宅で教えて
もらえる事になり、ずうずうしくもおじゃまいたしました(^^)
お宅におじゃまして、暫くはお話しをさせていただきました。
akeさんは、やわらかい雰囲気で白の似合うさわやかなお人でした。

ふたりの話しが弾んだあと、早速ケーキ作りにとりかかりました。

akeさんが作っているところです
その雰囲気とは違い、テキパキと段取りよく進めていくakeさん(#^-^#)
スポンジ生地に関する知識を惜しげもなく教えていただきました。
生地ができ、オーブンへ…
焼きあがると、あら熱をとってから
デコレーションにとりかかりました。

akeさんが作っているところです
私も、教えていただきながらチャレンジしてみました。
でも、…やっぱり、難しい(ーー;)~。o゚

考えて塗り始めるので、思った様にできない
これは、何度も練習してからだで覚えないと…

憧れの絞り出しでデコレーション♪
デコがゆがんでいるところは…
もちろん、私がやったところです(笑)
出来あがりは、こんな感じです(^^)

ひとつのものを最後まで作り終えると
やっぱり、嬉しいものですね(#^-^#)
akeさん、貴重な時間をありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです♪


+ zakka +



+リネン・トートバック+ +糸巻きフラット2個セット+ +Terre Rouge/カゴバック+




+シンプルな木製ボックス+ +麻の新聞ストッカー+ +栗の木カトラリー・ スープスプーン+
Posted by *asa at 14:01
│*お菓子
この記事へのコメント
おお、すばらしい出来上がりですなあ!
わての誕生日はあささんにお願いしたいもんです。
わての誕生日はあささんにお願いしたいもんです。
Posted by たっすぃ at 2006年05月11日 20:34
おもわず akeさんのブログに 飛んじゃったのかな?とおもったほどでした。
そばで 作りながら 教えてもらうと ホント! 本ではわからない 細かいちょとしたコツとか あ! こうやって やると きれいにできるんだ~~っって
勉強になることが たくさんあるんですよね。
素敵な時間が もててよかったですね。
そばで 作りながら 教えてもらうと ホント! 本ではわからない 細かいちょとしたコツとか あ! こうやって やると きれいにできるんだ~~っって
勉強になることが たくさんあるんですよね。
素敵な時間が もててよかったですね。
Posted by マナ at 2006年05月11日 21:25
たっすぃ さんへ
たっすぃさん、お久しぶりですね~。o゚*(#^o^#)
コメントありがとうございます!
たっすぃさんの誕生日に作ってあげたいけど
私には、まだまだ難しい様です(^^;)
頑張って、練習しますね(×o×)。o゚
たっすぃさん、お久しぶりですね~。o゚*(#^o^#)
コメントありがとうございます!
たっすぃさんの誕生日に作ってあげたいけど
私には、まだまだ難しい様です(^^;)
頑張って、練習しますね(×o×)。o゚
Posted by *あさ at 2006年05月12日 08:17
マナ さんへ
このデコレーションケーキ=akeさんのイメージですよね(^^)
作っていくうちに、今のような完成形のデコが出来あがったようですよ~。o゚*
自分のデコレーションを考えるなんて、本当にすごいですよね(@▽@*)
ケーキの味も、ケーキ屋さんに負けてないところがまたすごいの!!
それに、今回は作りながら細かい説明までして下さって
本当に、勉強になっちゃいました~。o゚*
このデコレーションケーキ=akeさんのイメージですよね(^^)
作っていくうちに、今のような完成形のデコが出来あがったようですよ~。o゚*
自分のデコレーションを考えるなんて、本当にすごいですよね(@▽@*)
ケーキの味も、ケーキ屋さんに負けてないところがまたすごいの!!
それに、今回は作りながら細かい説明までして下さって
本当に、勉強になっちゃいました~。o゚*
Posted by *あさ at 2006年05月12日 08:20